CODBO3で簡単に強くなる方法はある!
こんにちはライルです!
今回は、CODBO3のTDM(チームデスマッチ)で簡単に強くなる方法を教えたいと思います。
とは言っても、「そんな簡単に強くなれるなら苦労しない」という方もいるのではないでしょうか?しかし、CODというゲームはとても簡単で、カスタムと立ち回りでK/D(キルデス比)はぐんぐん上がっていくのです。ましてやTDM(チームデスマッチ)なんて、考えなくてもK/Dなんて上がるものなのです。
其の1-1:カスタム
まずは強い武器を使う事が大前提です。そこで、強い武器ってなんなの?という方に私が思う強い武器を教えます。
・ AR(アサルトライフル)
★ KN-44
これほど安定して強い武器はないと思います。ただ、横ぶれがたまに起きるので、リコイル制御が少し必要です。
おすすめアタッチメント:Eroサイト・クイックドロー・グリップ
★ Man-O-War
この武器は威力が高く、グリップをつけたらほとんどブレのない武器になります。しかし、ラピットファイアがなければ、あまり強くなくなってしまいます。
おすすめアタッチメント:レッドドットサイト・Eroサイト・ラピットファイア・グリップ・クイックドロー
★ kuda
このゲームで一番強いと言っても過言ではない武器になります。遠距離も抜けるし、近距離ならばまず負けない武器となります。しいて欠点を挙げるなら、飽きてしまうという事ですかね。使う人も多い分、他の武器を使いたくなる事があります。
おすすめアタッチメント:クイックドロー・グリップ・拡張マガジン・ラピットファイア
これが強い武器です。お気付きの方もいると思いますが、初期武器が強すぎるのです。たまに飽きてきたらMan-O-Warを使ってみてください。
其の1-2:park
武器が決まれば次はparkです。だいたいつけるパークは決まっているでしょうから、流す程度に見てください。
park1:ゴースト
このparkは、どのプレイヤーにも嫌われているので、あまりつけている人は見ないです。しかし、UAVに映らなくなるのでかなり生存率が高まります。一番のおすすめparkです。
:第六感
このparkは壁を挟んで横にいる敵などに対処しやすくなるのでおすすめです。ただ、これを回避できるparkも存在するので、あまり頼りすぎてはいけませんね。
park2:ハードワイヤー
これは、第六感に探知されなくなり、さらにカウンターUAVやマインなどにも探知されなくなり、生存率がぐんと上がるparkです。
park3:ブラストサプレッサー
これは皆んなつけているので説明するまでもありませんね。飛んだときに出る丸い円のようなものがミニマップに映らなくなります。さらに、飛ぶときの音もかなり軽減されます。
其の2:立ち回り
立ち回りと聞くと、相手の裏をつくとか味方と行動するとか色々ありますが、そんなことをしているから相手に負けてしまうのです。確かに、撃ち合いが強い方なら多少強引に言ってもキルできるでしょう。しかし、この記事を見ているということはキルできないから見ているのだと思います。そんな頭を使わないで考えて見てください。相手よりも有利な位置に常にいればいいのです。
平たく言いましょう。相手が来る位置で待ってればいいのです。そこで常に意識しなければいけないことをあげます。
1:絶対に味方の一番前の人よりも前に行かない。
2:絶対に凸らない。
3:横のラインを気にする。
4:味方を前に行かせる。
5:常に何かに隠れながら相手を撃つ。
1:は、相手の来る位置で待っている立ち回りを基準にするので、自分が相手のいる位置に行ってしまっては意味がないのです。ましてや味方で一番前にいるのは論外です。一番前にいるというのは相手がたくさんいる位置にいることになり、蜂の巣にされてしまいます。
2:については1と同じ理由で、蜂の巣にされてしまうからです。
3:ミニマップを見たときに、味方の位置と自分の位置がだいたい横に一列になるように動きます。このように動くことで、リス位置が急に後ろに変わることをある程度は防げます。この場合でいうと赤い線が、味方の横のラインです。このラインよりも前に出ないで戦うことを意識してください。
4:先に味方を行かせてその後に自分が行けば、相手の場所もわかるし相手が被弾していたら、楽に撃ち勝つ事ができます。
5:常に何かに隠れながら撃つことで、敵は撃つ場所が限られてしまいます。例えば、体を物に隠しながら顔だけを出しておけば、相手はこちらに弾を当てにくくなり、当たり前にこちらが有利になるでしょう。
最後に
以上のことを踏まえてゲームをすると、必ず強くなることができます。
しかし、一番大切なことはイライラしないことなのです。イライラすることによって冷静な判断ができなくなり、無理に凸ってやられ、またイライラするという負の連鎖に陥ってしまいます。なので常に冷静にここに書いたことを思い出しながら、落ち着いてゲームして見てください。必ず結果はついてきます。
次はゲームするときの気持ちの持ちようについて書きます!
皆様の良きゲームライフを祈っています!それでは!